高山市のお客様より、日産 セレナのエンジンオイル交換のご依頼をいただきました。
当社のホームページより、オイル交換でお問い合わせをいただいたご新規のお客様です。
今年8月にセレナをご購入され、その後オイル交換をされていなかったそうです。
ご入庫時の走行距離は151,000kmと、交換目安の時期を大幅に過ぎてしまっており、オイルが黒くなっていました。
高山市にある赤保木自動車では、潤滑油を主としたケミカル製品の総合トップメーカー「ワコーズ」のオイルを取り扱い。
オイル交換はもちろん、車検やタイヤ交換、バッテリー交換など車の整備は何でもお任せください。
さっそく、セレナのエンジンオイルを交換していきます。
エンジンオイルは、部品の摩耗を防ぐ、エンジンを冷却するなど、エンジンを正常に動かすための重要な役割を果たします。
しかし、エンジンオイルは使用を続けると高温や酸化、燃焼残渣などによって劣化する消耗品。今回のように走行距離が長くなると劣化します。
オイルが劣化すると、部品がダメージを受け、冷却作用が弱まることでエンジンに負担がかかります。エンジン故障にも繋がりますので、必ず定期的なオイル交換を怠らないようにしましょう。
日産 セレナのエンジンオイル交換が完了しました。
エンジンオイルの交換時期は、一般的に3,000km〜5,000kmごと、もしくは3ヵ月~6ヵ月ごとが目安とされています。
高山市にある赤保木自動車は、国の厳しい基準をクリアした指定工場なので初めての方も安心。
弊社で取り扱っているモービルオイルは、品質が高いので新品同様のコンディションを保てます。その他、ワコーズなどのオイル添加剤も取り扱っております!
エンジンオイル交換やタイヤ交換、バッテリー交換などのメンテナンスはお任せください。
国産の乗用車から、2tまでのトラックや、ベンツ・BMW・アウディなどの輸入車も対応OK。
その他にも、エンジン修理やエアコン修理、ブレーキ修理、異音修理、警告灯の点灯、鈑金塗装(キズ・へこみ修理)など、お車のお悩みごとは何でも解決。
高山市の方はもちろん、飛騨市や下呂市にお住まいの方もお気軽にご相談ください。
高山市にある赤保木自動車は、累計7万台以上の豊富な実績を誇る安心の指定整備工場(民間車検工場)です。
創業より40年間、磨き続けた技術力と誠意のある丁寧な対応で安心・安全のカーライフをお約束。豊富な実績と高い技術を持つ整備士が揃っているので、初めての方でも安心してお任せいただけます。
高山市の方はもちろん、飛騨市や下呂市にお住まいの方もお気軽にお問合せください。
TEL:0577-34-7936
※「ホームページを見た」とお伝えください。
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
お問合せフォームはこちら